2022年11月3日木曜日

11月の月雅称☆


 こんにちは✨

コペルプラス藤枝教室です😊💙


10月が終わり11月になりました!

紅葉が鮮やかになる時期ですね💭


本日は11月の月雅称を紹介します💛💜




11月の月雅称は『霜月(しもつき)』です!

11月の月雅称が「霜月」になった由来には、様々な説があります💞


・霜が降りる月「霜降月(しもおりつき)」が変化して「霜月」になったという説。

  ・10月の月雅称である「神無月」が「上」の月なので、それに対応するように「下」     
   月ということで「霜月」とする説。

  ・11月は(その年に収穫できた五穀を奉納し、また同じものを食べることで感謝の意を  
 表す祭りのこと)がある月なので「食物月(おしものつき)」が変化したという説。



沢山の説がありますね😲💥



11月も、新しい教材でお友達と一緒にレッスンすることを、
指導員一同、楽しみにしています💪💖


現在、無料体験療育・資料請求を受け付けております✨

是非お気軽にご連絡くださいね💛

営業時間:火~土 9:30-18:30(月曜日、日曜日、祝日休業)



0 件のコメント:

コメントを投稿

11月のコミュトレゲームのご紹介⛄

                        こんにちは! コペルプラス藤枝教室 です⛄ 本日は、 『11月のコミュトレゲーム』 の様子をご紹介します! 11月のコミュトレゲームでは、12月にある クリスマス にちなんだ ゲーム を 3つ 取り組みました 😆 1つ目は 『クリ...