2022年3月3日木曜日

【3月の壁面・月雅称・歌 紹介】

こんにちは!コペルプラス藤枝教室です!😍

-3月の壁面ー


3月になり壁面も新しく変わりました!🌞
藤枝教室に蝶々も遊びに来てくれましたよ🦋💛

早速「新しく変わってる~!」と壁面の変化に
気づいてくれるお友だちもいて嬉しかったです💡


ー3月の月雅称ー


ボードの月雅称と
3月からは季節も変わりました!

『冬』は雪だるまが描いてありましたが
『春』は桜が描いてあります🌸🌳💗
だんだんと気温も暖かくなってきましたね👒

そして3月の月雅称は『弥生』です!

弥生(やよい)という言葉の由来は、
「木草(きくさ)弥(い)や生(お)ひ茂る月(づき)」
が詰まって「やよい」になったという説が
有力なのだそうです💨
「弥(いや)」はいよいよ、ますます などの意味で
「生(おい)」は生い茂るのように草木の芽吹きを
意味しているのだそうです😌
つまり草花が芽吹き、また日本の春を象徴する
桜も咲き始める頃という意味です!

レッスンで新しくなった日付📅と月雅称と季節🌸を
一緒に確認しましょうね♪


季節のうた ーはるがきたー


3月の季節のうたは『はるがきた』です♪
毎月うたが変わるので「新しい曲だ~!」と
楽しみにしてくれていたお友だちもいます😊

カードの中には、たくさんのお花や
つくしが出てきてとても可愛いですよ🌸💗
歌に合わせてリズムに乗って見てくれるお友だちもいて
癒されています😘

ぜひ一緒に歌いましょう♪


現在、無料体験療育、資料請求を受け付けております!

是非お気軽にご連絡ください。

営業時間:火~土 9:30-18:30(月曜日、日曜日、祝日休業)













0 件のコメント:

コメントを投稿

11月のコミュトレゲームのご紹介⛄

                        こんにちは! コペルプラス藤枝教室 です⛄ 本日は、 『11月のコミュトレゲーム』 の様子をご紹介します! 11月のコミュトレゲームでは、12月にある クリスマス にちなんだ ゲーム を 3つ 取り組みました 😆 1つ目は 『クリ...